日記 ランニング1月27日〜ヤビツ峠 坂道トレーニング 祝!10回目の完走達成 距離:11.5キロ時間:1時間9分30秒標高:761メートル(高低差:670メートル) 今日の休日ランニングはいつも走っているコースは強風の予報だった為、ヤビツ峠に移って11度目の坂道トレーニングに挑みこれで10回目の完走を達成しました。... 2024.01.27 日記
日記 板橋月例チャレンジ(月例マラソン)に出場 ・種目:ハーフ(21.0975) ・記録:1時間41分9秒 ・順位:70人中39位 今日は天候にも心配しましたが、予定通り当大会に参加しました。仕事のことで何か失敗したなと思い元気がなく落ち込みながらレースに挑みましたので力も出なくて前回... 2024.01.20 日記
日記 大相撲初場所〜両国国技館にて観戦 横綱・照ノ富士○ 対戦相手 北勝富士 4勝1敗大関・豊昇龍● 対戦相手 豪ノ山 4勝1敗大関・霧島○ 対戦相手 阿炎 4勝1敗 昨日の午後は、会社を休んで両国国技館にて大相撲観戦しまして、テレビで見るより迫力感が感じました。今場所こそ横綱... 2024.01.19 日記
日記 ランニング1月14日 距離:10キロ時間:49分48秒 昨日は事情があって走れなくて、今日の朝のランニングで次の日は仕事で心と体を休める為、目標を10キロに変更して練習しました。朝はそんなに風が出ていませんが、寒さ対策としての頭に着用するヘッドバンドをしていなか... 2024.01.14 日記
お知らせ 2023年マラソンシーズン公式ポスターのジャケット発表について 2023年マラソンシーズン-公式ポスター-1ダウンロード 今回は、マラソンで色々と盛り上げていこうと思い、公式ポスターを作ってみました。本当は、シーズン開幕前に完成したかったですが、色々と忙しかったりゆっくりしたい時もありましたので今シー... 2024.01.08 お知らせ
日記 第100回 「箱根駅伝」 総合優勝を振り返って 総合優勝:青山学院大学 (2年振り7度目)記録:10時間41分25秒 2日目の復路は、仕事により観戦出来ませんでしたが、青山学院大学の選手の皆様、優勝おめでとうございます。本当に最高な大会で1人1人が一生懸命頑張ってくれたお陰だと思います。... 2024.01.07 日記
日記 ランニング1月7日〜ヤビツ峠 坂道トレーニング 祝!10回目の挑戦達成 距離:11.5キロ時間:1時間9分16秒標高:761メートル(高低差:670メートル) 前日から、風が強いか弱いか微妙な予報でしたのでいつも走っている多摩川沿いのコースではなく、またヤビツ峠に行って坂道トレーニングを計画して挑みました。去年... 2024.01.07 日記
日記 第100回「箱根駅伝」往路を振り返って 往路優勝:青山学院大学 (2年振り6度目)記録:5時間18分14秒 昨日の日本海側で地震が発生して当大会が開催されるか心配しましたが、予定通り開催されたことが嬉しく思います。 大混戦の中、テレビで観戦して「X(旧:Twitter)」で何度も... 2024.01.02 日記
日記 ランニング2024年1月1日〜新年早々のヤビツ峠初日の出ラン 距離:11.5キロ時間:1時間8分55秒標高:761メートル(高低差:670メートル) 新年、明けましておめでとうございます。今日はこの時期に行くつもりありませんでしたが、走るつもりでいまして、いつも練習している場所は強風の予報でしたの... 2024.01.01 日記