日記

いわて盛岡シティマラソンに2度目の出場〜3度目のフルマラソン完走(SORE達成)

種目:フルマラソン 時間(総合):3時間46分15秒 時間(ネットタイム):3時間45分50秒

 2019年のコロナ前以来の「いわて盛岡シティマラソン」に出場しまして、今年の2月に出場した「いわきサンシャインマラソン」の記録を比較しますと更新とはならなかったですが、4時間を切って完走することができて嬉しかったです。いわゆる自分が考えたスローガンの言葉を元に「SORE」を達成することができ2023年シーズンを当大会で迎えることができましたが、ただ残念なことにゴールした直後に気持ち悪くなったりして救護スペースで治療を受けました。応援してくださった人達にご心配やご迷惑を掛けてしまい申し訳ない気持ちでしたが、救護スペースでの治療のおかげで無事に今日、東京に帰ることができました。レース中の給水所は、後半の所も次の給水所までの距離が長かったりして気温差も激しくてしんどかったです。前文のようにゴールした直後に気持ち悪くなったのはそれが原因でいわゆる脱水症状だったかもしれません。レース後半の距離からは、2キロ毎と35キロ過ぎてから1キロ毎で給水所を設けて欲しかったです。そしたら、少しは楽に走れたかもしれません。今回は、足つり予防の「コムレケア」という薬を服用しましたのでふくらはぎの足はつらず効果が出ました。ただ、太ももには痛みが程走りました。何とか練習でもフルマラソンをチャレンジすれば大会でも問題なく走れると思います。次回の出場大会は、2024年2月25日の「いわきサンシャインマラソン」でも「SORE」を目指せるよう練習や月例マラソンを通して気持ちを持って2023年シーズン「目指すぞ!感動のAREではなくSOREを〜積み重ねた努力で沿道を沸かそう!」のスローガンを完走出来るように頑張ります。今大会は、大変寒い中、一緒に盛り上がって下さった地域の応援団体、ボランティア、実行委員会、ご来賓やゲストの方々、そして、救急隊の皆様、本当にありがとうございました。心より感謝を申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました